岡山で最も質問しやすい学習塾。岡山・赤磐・備前・瀬戸内・津山・井原・浅口市・勝央町

お問い合わせはこちらから086-201-2245

月曜~土曜9:30~20:00

お問い合わせはこちらから

メール

よくある質問

 

 

定期テスト前に対策はありますか

 

 

はい、あります。テスト1週間前から普段とは異なる日程で5教科の対策をしっかりと行います。原則、全員参加、別途費用は不要です。

 

 

授業中にわからないところを質問することができますか

 

 

はい、できます。1クラス4名なので、講師は生徒の理解度はある程度把握できますが、自発的な質問はより効果的なので、どんどんと質問をしてください。

 

 

進路相談にのってくれますか

 

 

はい、萌昇ゼミでは学習指導はもちろん、進路指導・相談も積極的に行っています。1学期に1度の保護者面談や生徒面談だけでなく、LINEなどで日々、相談に対応いたします。

 

 

入塾テストはありますか

 

 

いえ、入塾できるかどうかのテストは実施しておりません。説明会で学校生活などをお聞きして、体験授業でお子様と接したうえで、もし萌昇ゼミで学習していくのが困難な場合にはご相談させていただいております。ご本人さまにやる気があるかどうかが、唯一の入塾基準です。

 

 

部活に打ち込みたいのですが両立できますか

 

 

はい、両立は可能です。ただし、あくまでも両立なので、部活と同じくらい塾でも一生懸命頑張る、というのが前提です。これまでも、部活動で活躍しながら第1志望の高校へ合格した生徒はたくさんいますが、みんな勉強も頑張っていました。

 

 

学校の宿題でわからないところを教えてもらうことはできますか

 

 

原則、授業の中では学校の宿題はあつかいません(個別コースは応相談)。学校の宿題を塾の授業でやってしまうと家庭における学習時間が低下するためです。ただし、授業時間でなければ大丈夫なので、授業の前後などを利用して先生に質問してください。

 

 

宿題はありますか

 

 

はい、あります。授業では理解することを最優先にしていますので、定着させるための練習時間は十分にとれません。また、小・中学生が自主的に反復練習を行うというのは少し無理があるので、宿題として自宅学習をやっていただきます。

 

 

振替授業や欠席対応はありますか?

 

 

個別コースは開始2時間前までにご連絡をいただければ振替授業を設定します。グループコースは振替授業を行うことができませんので、お休みした場合は次の授業までに自習へお越しいただいて授業で行った箇所を学習、次回の宿題をお伝えしております。

 

 

祝日も授業はありますか

 

 

はい、あります。曜日によって授業回数が同じになるよう年間のカレンダーを作成しております。年度の初め(年度途中での入塾の場合は説明会時)にお渡ししますので、そちらをご覧ください。

 

 

年の途中で退会は可能でしょうか

 

 

はい、可能です。退会月の20日までにお申し出ください。

 

 

萌昇ゼミ  体験授業・学習相談お申し込み

 

ページ上部へ戻る