子どもの芽をつぶさず伸ばす

邑久中テスト対策

邑久中の中間テスト結果が続々と返されています。
全体としては、今回もみんなよく頑張りました。
結果は改めて、ここで自慢させていただきますね。


4人までの授業で成績を伸ばす
萌昇ゼミ邑久教室のキツナイですこんにちは。
ブログデザインを変更しました。
かわいいでしょ?


お子さまのテストが返ってきたら、どうしていますか?
点数だけ見て、前回より上がったとか下がったとか言ってませんか?
それだけでは、「正当な評価」はできないかもしれません。

点数の見かた

ご存知の通り、塾業界では偏差値という基準が存在します。
公立の中学校でも、昔は使ってましたよね。
キツナイは東京都民でしたが、アチーブテストと呼ばれていました。
ですが、これは1993年に禁止されてしまいました、学校現場では。

入学者選抜に関し一切,中学校にあっては,業者テストの結果を高等学校に提供しないよう,また,高等学校にあっては,業者テストや学習塾の実施するテストの偏差値の提供を中学校に求めないよう,平成6年度入学者選抜から直ちに改善すること。

平成5年2月22日文初高第243号

話を戻しましょう。定期テストの話でしたね。

定期テストでは、もちろん偏差値は出ません。
ですが、平均点との差という基準で見れば
またちょっと違う見方ができますね。

例えば、1学期の期末テストで95点だった昇君が
2学期の中間テストで90点だったとしましょう。
見た目には5点のダウンです。

学校の勉強内容は、1学期より2学期の方が内容が難しくなりますね。
そうすると平均点も下がるのが一般的でしょう。

そこで平均点を見ると、
1学期の期末テストが72点
2学期の中間テストが64点だったとします。

この場合、昇君は
1学期の期末テストでは平均より+23点、
2学期の中間テストでは平均より+26点となり
95点の期末より90点の中間の方が頑張った
とも考えられるわけです。

答案の見かた

他にも、ボクたちが細かく見ている部分があります。
「間違え方」です。

これは以前にも書いていますが
同じ×ぴんでも、
・スペリングや+/-の符号間違いなのか
・空欄なのか
・見当ちがいな語句を書いてるのか
・時間が足りなかったのか

その間違え方によって意味は変わってくるわけです。
そうすると当然、その生徒へのアドバイスや
今後の対策も一人一人ちがってくる
わけですね。

こういったところまですべて確認して
じゃぁ次のテストまでにこうしなきゃね
というような話をしています。

学校や家ではなかなかここまでできないでしょうし
ここまで徹底している塾はあまりないと思います。

そもそも学生のアルバイト講師が大半の塾では
不可能
なことでしょう。

子供の味方

家庭でやっていただきたいことは
良いか悪いかは置いといて、ひとまずその点数を受け入れてあげること。

今回は●●点だったね。
目標にはちょっと届かなかったけど
次回は目標をクリアできるように
どうすれば良いか、一緒に考えようか。

なんて言えれば最高です。

叱ったり、冗談半分でもからかったりはNGです。
冗談半分で言われたら
子どもはヘラヘラしながら
陰で一人で傷つきますから。

期末テストの味方

平均や目標との差、間違え方、テストまでの取り組み。
そして、できているところを認め、次回の目標と取り組みを設定。
テストが終わったら終わったで、やることは盛りだくさんです。


なかなか一人ではできませんよね。
恐らく、これが家で完結できている人は
勉強には困ってないと思います。

そりゃそうでしょう。
試験直前になって提出課題が終わってない
そんな生徒が大半
ですから。

過去問配って解いて終わり、
そんな塾が大半
ですから。

ですから、邑久教室では
勉強の仕方、テスト対策のしかた
いつまでに何をやるべきか
それらを明確にしたテスト対策
を行っています。

テスト対策だけの受講も可能です。
期末テストまで1カ月を切りました。
ご興味のある方は早めにお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました