県立か、私立か。

高校入試情報

高校選び

先日、保護者面談のなかでご相談をいただきました。
中2生の保護者で、県立がいいのか、それとも私立がいいのか。
費用はどうなのか。
進路指導はどうか。


迷いますよね。

高校無償化

国の制度で、「高等学校等就学支援金」というものがあります。
世帯収入によっては、高校の授業料が実質無償になりますよ、というものです。

以下、ざっくり言うとこんな感じです。

県立の授業料は月額9,900円(年額118,800円)ですが
年収950万円未満の世帯であれば、年間で118,800円を支給

私立の場合は、年収590万円未満世帯は年間39万6,000円を上限に支給、
年収590万円~910万円未満世帯の場合は、年間11万8800円を上限に支給


「高校無償化」で検索するといろいろなサイトがありますが、
コチラの福岡県私学協会のサイトがわかりやすいかもしれません。

設備

これはもう、言うまでもありませんよね。
一般的には当然、私立高校の方が校舎はきれいだし設備も整っています。

ただし、授業料以外にかかる費用は確認しておく必要はありますね。

私キツナイは、大学こそ私立でしたが高校都立高校でしたので
ドラマで見るような私立高校の環境には憧れますね。
いや、都立高校を選んだのは自分なんですが。。。

指導

これも一般的には、私立高校に軍配が上がります
やはり私立高校も一つの企業のようなものです。
人気がなくなれば生徒数が減少し、経営に悪影響が出ますから。
だからこそ、実績を出し、設備を整え、人気を維持しなければならないんです。

ただし、、、やはり自分の子どもが3年間通う学校ですから、詳しい人に話を聞くことも重要です。
私の経験ですと、某私立高校で、クラス担任が国語科で、その先生から
「お前は国語が苦手だから塾に行った方が良い」と言われた、なんていうことがありました。

また、学校でいじめにあい、学校に相談したが何も対応してもらえず、結局転校した、ということもありました。

いずれも直接の教え子のエピソードです。

総合的な判断を

子どもたちに任せっきりにしておくと、
・近いから
・制服がかわいいから
・仲の良い子が行くから

等という理由で選びがちです。

そもそも、子どもたちは視野が広くないので、最初の段階で選択肢があまりないということも。

将来の夢ややりたいことがあれば、それに近づくことのできる高校を選べば良いのですが、中学生の段階で夢がある子は多くないですし、あったとしても、それが今後も変わらないとも言い切れません。

将来の道がきまっていない場合は普通科へ、とどうしてもなりますが、例えば、科学が好きだから工業系へ、とか、資格を取って仕事の役に立てたいから商業科へ、というのもアリだとは思います。

(そういうキツナイも、「近くて、友達も行くし、英語が好きだから英語科」程度の理由で選びました。)

説明会、ご相談

保護者様を対象に、勉強に関することや進路に関すること、入試制度等をお話ししています。
日時を設定して会場を設けて、となると、個別のご相談を承れなかったり、そもそも都合が悪くて参加できない方がいたりということもあるので、随時、個別にご説明会を行っています。

営業嫌いのキツナイはしつこく追いかけることはしませんので(笑)、お気軽にご相談にいらしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました