長文が読めない理由に気づいていますか?

英語学習

こんにちは、1クラス4人の塾、邑久教室長のキツナイです。

邑久中の中間テストはもう終わりましたが、
瀬戸中の生徒も通ってくれているので、今日もテスト対策三昧。
明日でテストが終了なので今日が山場です!

そういえば、英語で100点を取ってくれた生徒がいました
素晴らしい!!!


さて、昨日の記事「キミは”I – my – me – mine”を正しく覚えてるか?
の続きです。

例の表は「人称代名詞の格変化表」などと呼ばれますが、
左から「主格-所有格-目的格-所有代名詞」を示しています。

主格は主語として使う形、3番目の目的格は動詞や前置詞の後ろで使う形だとお伝えしました。


では、次の文を「/」の区切りごとに日本語に直してみてください。

He / likes / her new bag / very much.

さぁ、どうでしょう。中1の皆さんでもわかるはずの文です。






正解はこの通り。
/ 好きだ / 自分(彼女)の新しいカバンが / とても
となります。



Heを「彼」と訳したアナタ。要注意です!

こまけーなぁ、と思いました? そうですよね。ボクも思います。
ボクも高校生の時に「彼」だと思ってましたから。
だけどコレ、すっごく大切なんですよ。
〇〇予備校でも、初級レベルだと一番最初の授業で扱うくらいです。
主語を表す”he”は「彼は」と訳します。

逆に、「彼」を英語に直すと”he” “his” “him”のどれでも正解です。

どういうことかというと、英語は【語順で意味・役割が決まる】言語なんです。



日本語はというと、助詞や助動詞が単語の役割を決めていて
ボク「は」とすると主語に、
ボク「を」とか ボク 「に」とすると英語でいう目的語に
ボク 「だ」とすると述語になりますよね。

英語の場合は、助詞がない代わりに「語順」で役割が決まるんです。
だから、主語の位置に置かれた”Ken”は「ケンは」という意味になり
文中にある”Ken”は「ケンを・ケンに」という意味になる
んです。



単語の順番で意味が決まる、というのは英語の大原則ですし
このルールがあるからこそ、英語は簡単で学びやすい言語(の一つ)なんです。

そしてこのルールを守らなかったら英語じゃなくなっちゃうので
疑問文にする時などは、先頭に出すbe動詞や
do/does/canなどの助動詞以外は全部、元のままの順番にしておく

必要があるんですね。




さて、このルールがちゃんとわかっていれば、並べ替える問題は超簡単です。


例えば、次のような問題はどうでしょう。
【always / with / do / after / day / my friends / school / my / every / I / homework 】.
中1レベルの文章をちょっと長めにしただけです。
日本語はあえて書きません。
日本語は書いてなくても解けるのが並べ替え問題です。

並べ替え問題は、まずセットになる単語を探しましょう
つまり「句」を先に作ります。


最初に考えてほしいのは前置詞です。
前回お話しした通り、前置詞は他の語とセットになって句を作ります。
この場合、with がまず目に入ります。
他にも、afterやevery辺りはセットを作りますよね。
もちろんmyもセットを作ります。

どれとくっつきそうかな、と考えていくと
・with my friends
・after school
・every day
・my homework
というセットができそうですね。


ここまでくればもうあとはカンタン。
残っているのは【always / do / I 】だけです。

“I”を主語に、doを動詞にしますが、alwaysはnotと同じ場所に入るので
I always do というかたまりができました。

この場合の”do”は「~をする」という意味のdoですから
「~を」にあたる”my homework”を次に持ってきましょう。



もう答えはわかりましたよね?

正解は
【I always do my homework with my friends after school every day.】
となりました。


(after schoolもevery dayもどちらも「いつ」を表す言葉です。
 「いつ」を表す言葉は最後に置く決まりになっています。
 二つ以上ある場合は、「いつ」の範囲が広いものが後ろです。)

より詳しくは「誰よりも【早く】【正確に】解く!=整序問題=」で書いたので
ぜひ読んでみてくださいね。


単語を覚えて
かたまりを作るルールを理解して
正しい順番でかたまりを並べる
と英文の出来上がりです。

長文を読むときにも、これらのルールがわかっていないと読めません。


単語と「かたまり」、つまり語句の順序には決まりがあります。
みんななんとなく知っていたかもしれませんが、
皆さんが思っている以上に重要なルールなんです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました